食べ物

2015.08.20 UP
卓球でつながる人と人。お酒が楽しめる、南堀江の異空間Barラウンジ堀江卓球部
懐かしさが漂う隠れ家風Bar

鶴見緑地線、西大橋駅から徒歩5分ほど
堀江らしいおしゃれなビルの2F、重厚感溢れるデザインのエレベーターからは、すでに隠れ家のような雰囲気が。
賑やかなメニューボードとポップな外観から喫茶店のようにも。
今回は、店内で卓球ができる少し変わったお店、Barラウンジ堀江卓球部をご紹介します。

エレベーターを降りると、道場風の靴棚。
なんとなく実家に帰ってきたような懐かしさを感じます。

ドアを明けて中に入ると、奥行きのある広々とした店内。
レトロなデザインのランプカバーが独特の空気を醸しだしています。
広々とした店内の真ん中に卓球台が置かれ、それを囲うようにテーブルとソファー、さまざまなおもちゃが並ぶノスタルジックな雰囲気。

店長の山野隼輔さん。
今回は、山野さんにコンセプトや料理、イベント、使い方などお店の魅力についてお話を伺いました。
卓球台を中心に広がるコミュニケーション

「いろいろなおもちゃを置いていますが、卓球台がひとつのツールとなっていろいろなお客さんが交流できる機会を作れたらなと思っています」
「後は懐かしさというのがコンセプトで、けん玉だったり、壁に貼られたレコードだったり、なんとなく懐かしさを感じる雰囲気が特徴ですね」
今年で10周年だというBarラウンジ堀江卓球部。
卓球台の左側は壁側にはソファー、反対側はカーペットで足を伸ばしてリラックスできるスペース。
横の席との垣根が曖昧で、隣の席のお客さんとも自然に仲良くなれそうな雰囲気です。

「グループで利用される方も多いですが、デートで利用してくれるお客さんも多いですね」
卓球台からみて右側の席は、両方にソファーが置かれた趣の違うスペース。こちらなら、少人数やカップルでも安心して楽しむことができます。
人数や使い方に合わせて楽しめるのが堀江卓球部の魅力ひとつです。
バリエーション豊富なメニュー

人気メニューのキーマカレーとからあげ、自家製サングリア
「どちらかというと2軒目で使われることが多いので、おつまみや軽食のようなメニューを用意しています。サラダ、ピザ、パスタ、からあげなんかのおつまみと、がっつり食べれるキーマカレーなんかが定番ですね」
「最近はバーならではのかつサンドも出していて、結構人気ですよ」
みんなで騒いだり、お酒を飲みながら美味しくつまめるメニューが豊富。
お酒は、ビールやウイスキー各種カクテルの他、自家製サングリア、モヒート、スミノフレモネードなどを用意。
自分の好みに合わせてお酒を楽しむことができます。
広いスペースを活かして、さまざまなイベントを開催

席の上にあるコルクボードには、合コンで使えそうなオリジナルのスゴロクが。
堀江卓球部では、店の広いスペースを活かして、さまざまなイベントを開催しているとのこと。
「みんなで卓球して盛り上がれるので、合コンで利用してくれるお客さんは多いですね」
「後はこのお店の伝統なんですが、20対20のフィーリングカップルみたいなイベントもやっています。単純な合同飲み会みたいな感じじゃなくて、司会者を呼んだり、全員が全員と話せるような時間を設けたり、本気でパートナーを探しているっていう人におすすめですよ」

「卓球台があるので、定期的に卓球大会も開催しています。トーナメント方式で勝者にはプレゼントが用意されているので、毎回白熱してます!」
「3ヶ月に1度は何かしらのイベントを開催していて、最近なら店内で射的、ヨーヨーすくい、わたがしの屋台なんかを出して、夏祭りをやりましたね」
このように堀江卓球部では、はじめての人同士でも盛り上がれる仕掛けを用意。
常連さんもはじめての方も、たまに利用する方も、みんなでワイワイ盛り上がっています。
人と人がつながる場所

「飲食店のようで、飲食店ではないと思っているので、垣根を作らないというか自由に楽しんでいただけたらなと思っています」
「スタッフとお客さんで卓球することもありますし、そういうコミュニケーションの取り方は心掛けていますね。卓球の勝負はいつでも受け付けているので、気軽に声かけてください!」
卓球をしている絵がほしい!という取材班のわがままにも、気さくに応じてくれた山野さん。
腕前に自信のある方は、一度山野さんに挑戦を申し込んでみましょう!

鶴見緑地線、西大橋から徒歩5分ほど。
Barラウンジ堀江卓球部は、こちらのビルの2Fにあります。
レトロでノスタルジックな雰囲気と、スタッフさんや他のお客さんと気軽にコミュニケーションを楽しめるのがこのお店最大の魅力。
シンプルに卓球がしたいという方はもちろん、ちょっと変わったお店で合コンがしたい!飲み友達を増やしたい!恋人が欲しい!という方にもぴったりです。
堀江で2軒目3軒目に困ったときは、卓球台がある一風変わったこちらのお店へ。
そこでは、堀江飲みをもっと楽しくする、新しい出会いがあなたを待っているかもしれません!
取材協力 山野隼輔 様
writer 児島宏明
photo 中島藍
堀江のこだわりバーをもっと知りたいという方は、「【バー特集】お酒と楽しむディープな堀江。店主の個性が際立つバー4選!」もご一緒にご確認ください!
Barラウンジ堀江卓球部
住所 | 大阪市西区南堀江1-22-18ナイロンビル2F |
---|---|
TEL | 06-6533-6011 |
営業時間 | 19:00 – 3:00 |
定休日 | |
URL | http://takkyubu.com/wp/horitaku |
よく読まれている記事
-
FOOD2016.01.20 UP
カレー好きなら外せない北堀江!ランチにもオススメの北堀江カレー全部紹…
堀江に来たらカレーなんです!「カレー」と耳にしてみなさんは真っ先にどのエリアを思い浮かべますか?谷四?神保町?元町?ち… -
FOOD2017.06.03 UP
【こだわりのバー特集】お酒と楽しむディープな堀江。店主の個性が際立つ…
Barmellow(バーメロウ)スパイスカレー、ヘアサロンなど、オシャレなお店が集まる南堀江LIFELABOBLD。そ… -
FOOD2018.03.02 UP
オシャレで美味しい!満足度100%「大阪堀江」の”オシャ旨”ランチ5選
ファッション・カフェ・雑貨など、オシャレなショップが立ち並ぶ、大阪堀江。今回はその中でもオシャレで美味しい”オシャ旨ラ… -
FOOD2017.11.11 UP
お一人さまでも楽しめる、本当は内緒にしたい南堀江のおしゃれカフェ8選!
「1人でゆったりと過ごせる雰囲気の良いお店を見つけたい......」そんな方におすすめなのが、四ツ橋筋からなにわ筋に位… -
FOOD2018.01.20 UP
堀江の”旨”ランチ5選!オトナ女子がトリコになるお店を紹介
堀江の"旨”ランチ5選!オトナ女子がトリコになるお店を紹介「大阪のオシャレスポット」を語る上で外せない堀江エリア。カフ… -
FOOD2015.07.29 UP
堀江の景色を楽しめる、優雅なテラス席がある3つのお店
RESTAURANT&CAFÉMOULINリバービューテラスでイタリアンとワインが楽しめる、南堀江「RESTAURAN…