ファッション

2017.07.21 UP
【OsakaBobが堀江巡り!】世界中から発掘した「語れる服」が魅力!北堀江「DIG UPPER」
© Bob family WORKS
OsakaBob(オオサカボブ)は、留学で訪れた大阪に魅了された外国人。
外国人だけど、大阪が大好き!大阪の素晴らしさを世界に伝えたい!
という熱い気持ちで、大阪観光局のキャラクターとして活躍しています。
毎日のように大阪のさまざまなスポットにあらわれ、ツイッターやインスタグラムで魅力を発信!
観光客の方々はもちろん、すでに大阪にお住まいの方にとっても魅力的な大阪の情報を配信しています。
そんなボブが今回訪れたのは、洗練されたファッションやライフスタイルが楽しめる街、堀江。ファッション、カフェ、インテリア、雑貨などなど、オシャレなお店が密集する堀江の魅力をボブが発信します!
第1回は、クラフトマンシップに溢れた世界中のローカルブランドやヴィンテージアイテムを揃えるDig Upper。個性豊かな堀江をボブと一緒に楽しみましょう!
1枚への情熱!男をあげるセレクトショップ「Dig upper」
「まいどおおきに!OsakaBobです♪DIG UPPERは、店長の石幡さんが世界中から発掘したローカルブランドやヴィンテージアイテムを揃えるセレクトショップや!店長の石幡さんが現地に足を運んで、ブランドと直接やりとりしながらひとつひとつ選んでるんやて。うーん、オトナのオシャレさんが集まるまさに「堀江」って感じのお店やなぁ!色んなブランドがあるみたいやけど、どんなふうにブランドを選んでるんやろ?店長さんに聞いてみよ♪」
▲DIG UPPER石幡 賢之佑さん © Bob family WORKS
「ボブくんはじめまして!DIG UPPERの石幡です。DIG UPPERでは『国内では有名ではないけれど、本当に良いもの作り続けているブランド』を多く取り扱っています。世の中には、たくさんのブランドがあるけど、国内で流通しているのはほんの一部。アメリカやヨーロッパを中心に、僕自身が本気で「着たい!紹介したい!」と思ったブランドをピックアップして、お客さんに提案しています」
MADE WITH CRAFTSMANSHIP(作り手と共に作る)というコンセプトのもとどういう人達がどういう想いを持って作っているのかといった背景を伝え、ブランドの魅力をそのまま届けることを大切にしていると石幡さん。
ブランドを選ぶ基準は自国生産、タフ、誰でも着られる、シンプル、バックボーンとストーリーがあるかの5つ。ご自身で世界中のブランドと連絡を取り、直接現地に足を運んでひとつひとつのブランドを選んでいます。
「すごいこだわり……服って当たり前に身につけるものやし、今まで作り手の想いとか、ブランドのストーリーとかほとんど考えたことなかったなぁ。セレクトショップって服を買うだけやなくて、服の奥深さを知れる場所でもあるんやね。めっちゃ興味湧いてきた!店内にいっぱい服を置いてるけど、今のオススメはどれなんやろ?」
石幡さんのお話を伺い、服に込められたメッセージや背景に興味をもちはじめたボブ。
これからの季節にぴったりなアイテムとブランドに込められたストーリーを紹介していただきました。
ブルックリン、バスク地方、イングランドから!地域文化を落とし込んだデザインが魅力
▲The BROOKLYN CIRCUSのTシャツ ※2017/05/02撮影
「ニューヨーク、ブルックリン出身のデザイナーが立ち上げたブランドです。ブルックリンに色濃く残る、黒人文化とヴィンテージ哲学がデザインに落とし込まれていて、ブラックアイビーという黒人が着るアイビースタイルを提唱しています。アメリカ国内だけで流通させたいっていう思想を持っているので、日本にはあまり入ってこないブランドですね」
※アイビー
アメリカ東海岸の名門私立大学(ハーバード大)などのグループ「アイビーリーグ」の学生たちが好んだ服装にモチーフを得たファッション。
▲HEMEN BIARITTZ (エメン ビアリッツ)Henley Luzien(ヘンリーネック)
「フランスとスペインにまたがるバスク地方ビアリッツのブランドです。元々遊牧民が住んでいたこの地域には『過酷な環境下で働く男たちのために、神から贈られた羊を使って奥さんたちがアンダーウェアを作っていた』という言い伝えが残っています。HEMEN BIARRITZは、この言い伝えをもとに高品質なアンダーウェアを作り続けているブランドで、これ以上はないっていうくらいの肌触りの良さが特徴です」
「イングランドの北東部ノーフォークのHoltという田舎町に工房を持つOLD TOWNの定番”ORFORDS”です。在庫を持たず、オーダーが入ってから一点ずつ手作業で作るクラフトマンシップに溢れたブランドです。太めのシルエット、大きめのバックポケット、腰の後ろ側についたサイズ感を調整するバックシンチが特徴。デザイン性はもちろん、頑丈な生地が魅力的な一品です」
「服って見た目で決めてまうことが多いけど、こうやって話聞いたらすごい印象変わるなぁ。もちろん見た目もカッコイイねんけど、作り手の方の想いとかブランドのバックボーンを聞いたら『この服を着たい!』っていう気持ちが強くなるわ♪ボクも、こういう「語れる服」を楽しめる人になりたいなぁ」
身近な服の奥深さにすっかり感銘したボブ。
見た目だけではない、奥深いファッションの魅力を堪能できるのが堀江の魅力です。
堀江でファッションアイテムをお探しの方はこちらもチェック!
女をあげるヴィンテージアイテム!堀江のレディース古着屋5選
店主の「クセ」を楽しむ!厳選堀江のメンズセレクトショップ5選
女心にグサリと刺さる!堀江の胸キュン古着屋さんを5店紹介!
DIG UPPER clothing store
住所 | 大阪府大阪市西区 北堀江1-22-18山崎ビル2F |
---|---|
TEL | 06-6535-3335 |
営業時間 | 12時00分~20時00分 |
定休日 | |
URL | http://digupper.net/ |
よく読まれている記事
-
FASHION2017.12.02 UP
ストリートブランド好きは見逃せない!堀江のアパレルショップ5選
カジュアル・モード・フォーマルなど、さまざまなジャンルのファッションがある中、若者を中心に人気が高いのがストリートファ… -
FASHION2015.11.27 UP
堀江「オレンジストリート」に来たらまずはここ!古着屋・アパレルショッ…
堀江のオレンジストリートは堀江エリアを代表する人気スポットですね。オレンジストリートには人気ショップがずらりと並んでい… -
FASHION2015.07.29 UP
堀江の女性に人気のおしゃれ雑貨・インテリアショップたち
堀江は街ぶらに最高のまちです。公園もあれば、カフェやセレクトショップ。それほど広くないエリアにギュッと魅力がいっぱいで… -
FASHION2018.01.13 UP
堀江のストリートファッションを牽引!おすすめのショップ4選
オレンジストリートをメインに、ストリートファッションを取り扱うショップが揃う堀江。人気のストリートブランドの路面店から… -
FASHION2016.11.11 UP
話題のショップが集結!堀江、オレンジストリートのメンズ・レディース人…
国内・国外問わず、様々なブランドの路面店が集結する、堀江オレンジストリート。豊富なアイテム数やブランドの世界観が強く反… -
FASHION2017.07.21 UP
【OsakaBobが堀江巡り!】世界中から発掘した「語れる服」が魅力…
©BobfamilyWORKSOsakaBob(オオサカボブ)は、留学で訪れた大阪に魅了された外国人。外国人だけど、大…